新妻聖子がハマダ歌謡祭に出演!実力派ミュージカル俳優の現在とは?

俳優

テレビや舞台で大活躍の新妻聖子さん。
8月には、17年ぶりとなるミュージカル・アルバム「MUSICAL MOMENTS 2」を発売。
今年の1月には第2子を出産し、育児と両立させながら精力的に活動。
今回はそんな新妻さんのプロフィールや現在の活動、プライベートについて調べてみました。

新妻聖子のプロフィール

生年月日: 1980年10月8日
出身地:  愛知県稲沢市祖父江町
身長:   156cm
学歴:   上智大学法学部国際関係法学科卒業
11歳~7年弱をタイのバンコクで過ごした帰国子女。
上智大学在学中の2002年、TBS「王様のブランチ」でブランチリポーターとして芸能界デビュー。
2003年、ミュージカル『レ・ミゼラブル』のオーディションでエポニーヌ役に大抜擢され、初舞台を踏む。
その後『ミス・サイゴン』にもキム役で出演。
出典:CDJournal
また、数々の賞を受賞されています。
・2005年 第31回菊田一夫演劇賞
「21C:マドモアゼル・モーツァルト」モーツァルト役/
「サド侯爵夫人」ルネ役
・2006年 第61回文化庁芸術祭演劇部門新人賞
「マリー・アントワネット」マルグリット・アルノー役
・2016年 第7回岩谷時子賞奨励賞

子供の頃、地元の愛知県稲沢町から名古屋までの車の中で、家族でよく歌っていたことが原点だったそうです。
ご両親も音楽好きだったようで、幼少期から様々なジャンルの音楽に触れていたことも影響していたのでしょうね。
大学生の時から、歌手を目指しレコード会社のオーディションを受けていたそう。
「レ・ミゼラブル」のオーディションは、なんと5000倍だったとか。
歌手になるという思いが強く、人一倍努力されていたのでしょう。

帰国子女ということで、英語も堪能でTOEICは945点。
英語の歌も発音はネイティブ並みで、そしてあの声量なのでとても迫力あり、すっかり魅了されてしまいます。

現在は2児の母

2017年に会社員の一般男性と結婚。
2018年7月に長男、2025年1月に次男が誕生。

大学生の頃から仕事を頑張ってきて、34歳の時に「2年以内に結婚する」と決め、そして共通の友人の紹介で旦那さんと出会い、本当に2年後に結婚に至ったそうです。

相手と出会う前からの「決意」だから引き寄せる力もすごいですよね。
出会ってからも自然な流れだったそうです。

1人目はとにかくこの子をちゃんと明日まで生かさないとって、肩に力が入ってた。離乳食はちゃんとオーガニックなものを作って。でも今は缶詰で、すごくよくできているものがいっぱい売ってて。とにかく一瞬でも家族が笑顔になる時間が長いことが一番大事だと学んだので、今いい状態です。自己ベスト!
出典:日刊スポーツ

育児との両立もだけど、いろいろと大変なことはあると思いますが、とてもエネルギッシュですごく「いい状態」ということが伝わってきますね。
家族がいてこそ頑張れるということ、とても仲睦まじいのではないかと思われます。

現在の活動

ミュージカル・アルバム「MUSICAL MOMENTS 2」を発売

「ミュージカルに詳しくない方が手に取っても楽しめる1枚にしたくて。手に取った方が新しい良い曲との出会いになればという思いもありますね。1曲目の『僕こそ音楽』はピアノ一本の演奏で、ミュージカルの稽古場をのぞき見しているような風に聞いていただけると思います」
城田優さんとのデュエット“Beauty and the Beast”は、とても素敵です。
個人的には、“Dancing Queen”が入っているのが嬉しくて、新妻さんバージョンの“Dancing Queen”も素晴らしい!!
確かに、ミュージカルに詳しくなくても楽しめそうです。
さすがミュージカル歌手と唸ってしまう声量と音域の広さ。
ライブで聴きたくなりました♪
10月3日放送の『ハマダ歌謡祭』に出演

柏木由紀さんと“フライングゲット”を披露してくれるようです。

新妻さんがどんな歌声を聴かせてくれるのか楽しみです。
色々な歌手のパフォーマンスも楽しみですね。

まとめ

2児の母となり、育児と両立させ精力的に活動される新妻さん。
テレビでもその素晴らしい歌声が聴けるのは嬉しいですね。

色々と調べていたら、ミュージカルも観てみたいし、ライブで歌声を聴きたくなりました。
今は育児と両立させながらの活動ですが、ぜひ世界の舞台にも立ってほしいですね。
今後の活躍がますます楽しみです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました